学会誌「臨床とウイルス」
投稿規定
臨床とウイルス投稿規定
(令和7年10月 改定)
最新刊情報
Vol.53 No.2 特集 新型コロナ流行後 再興した感染症:世界と日本
既刊
別売り注文は33巻4号以降から受け付けます。
バックナンバー注文(33巻4号以降受付)
会員事務局までメール、FAXもしくは郵送にて注文書をお送りくださいますようお願いいたします。
在庫確認後、請求書をお送りさせていただきます。
会員事務局にて入金と注文書の確認が取れましたら、雑誌を送付します。
※日本臨床ウイルス学会プログラム・抄録号も同様に受付いたします。
通常号:定価2,970円
プログラム抄録号:発行年度により異なるためお問い合わせください。
※別途、送料がかかります。
既刊誌一覧
各号の詳細は、各巻のPDFをご覧ください。
- 令和7年度(2025年)第53巻
- 1号:特集 アジュバント;過去,現在,未来
 2号:特集 新型コロナ流行後 再興した感染症:世界と日本
- 令和6年度(2024年)第52巻
- 1号:特集 第27回日本ワクチン学会・第64回日本臨床ウイルス学会 合同学術集会
 2号:特集 アップデート ヒトヘルペスウイルス感染症
 3号:第65回 日本臨床ウイルス学会プログラム・抄録集
 4号:特集 ワクチン:新たな潮流
 5号:特集 第28回日本ワクチン学会・第65回日本臨床ウイルス学会 合同学術集会
- 令和5年度(2023年)第51巻
- 1号:特集 ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン
 2号:特集 アップデート,RSウイルスとRSウイルス感染症
 3号:第64回 日本臨床ウイルス学会プログラム・抄録集
 4号:特集 One Healthのために,獣医学上おさえたいウイルス感染症
 5号:特集 COVID-19が遺したもの
- 令和4年度(2022年)第50巻
- 1号:特集 ウイルス研究に進歩をもたらした新しい技術
 2号:第63回 日本臨床ウイルス学会プログラム・抄録集
 3号:特集 COVID-19流行下における他の流行性疾患の疫学変化
 4号:特集 第63回日本臨床ウイルス学会
 5号:特集 コロナ禍でのインフルエンザ
- 令和3年度(2021年)第49巻
- 1号:特集 性感染症アップデート:HIVとの混合感染の側面
 2号:第62回日本臨床ウイルス学会 プログラム・抄録集
 3号:特集 新型コロナウイルス1年を振り返って
 4号:特集 第62回日本臨床ウイルス学会
 5号:特集 ウイルス感染症と気管支喘息
- 令和2年度(2020年)第48巻
- 1号:特集 ロタウイルス胃腸炎とロタウイルスワクチン
 2号:特集 肝炎:過去・現在・未来
 3号:第61回日本臨床ウイルス学会 プログラム・抄録集
 4号:COVID-19第2波に備えてできること
 5号:特集 第61回日本臨床ウイルス学会
- 平成31年度(2019年)第47巻
- 1号:特集 ウイルス受容体の発見が臨床にもたらすこと
 2号:第60回日本臨床ウイルス学会 プログラム・抄録集
 3号:特集 感染症サーベイランスの歩みとこれから
 4号:第60回日本臨床ウイルス学会
 5号:特集 東京2020:inbound/outbound感染症対策
- 平成30年度(2018年)第46巻
- 1号:特集 ワクチン導入で変わったありふれたウイルス感染症の現状と課題
 ―臨床現場と地方衛生研究所からの発信―
 2号:第59回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 新しい抗ウイルス剤の長所とその期待
 4号:第59回日本臨床ウイルス学会
 5号:特集 このままで2020年度の風疹排除は達成できるのか?
- 平成29年度(2017年)第45巻
- 1号:特集 臨床ウイルス分野の海外協力
 2号:第58回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 迅速診断キットの現状―その長所・改良すべき点
 4号:特集 第58回日本臨床ウイルス学会特集号
 5号:特集 中枢神経系とウイルス感染症
- 平成28年度(2016年)第44巻
- 1号:特集 環境の変化とウイルス感染症
 2号:第57回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 エンテロウイルスD68と関連疾患
 4号:特集 第57回日本臨床ウイルス学会
 5号:特集 ジカウイルス・デングウイルスなど蚊媒介性感染症ウイルス
- 平成27年度(2015年)第43巻
- 1号:長引く咳:百日咳
 2号:第56回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:ウイルス分野における次世代DNAシークエンサーの活用
 4号:特集 第56回日本臨床ウイルス学会
 5号:特集 移植後ヘルペス感染症-Up-to-date-
- 平成26年度(2014年)第42巻
- 1号:特集 風疹
 2号:第55回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 サイトカイン・ストーム~病態と臨床~
 4号:ワクチンの必要性と課題
 5号:水環境中からのウイルス情報収集とその活用
- 平成25年度(2013年)第41巻
- 1号:特集 食中毒
 2号:第54回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 東日本大震災、巨大津波、原発事故がわれわれに遺した課題
 4号:特集 自然免疫とウイルス感染症
- 平成24年度(2012年)第40巻
- 1号:特集 母子感染防止とその限界
 2号:第53回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 呼吸器感染症の病原診断
 4号:特集 ウイルス病原診断の最近の進歩
 5号:ワクチンの品質管理
- 平成23年度(2011年)第39巻
- 1号:特集 ウイルス感染と免疫異常
 2号:第52回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 話題の消化器ウイルス感染症
 4号:話題の呼吸器ウイルス感染症
 5号:特集 インフルエンザの最近の知見
- 平成22年度(2010年)第38巻
- 1号:特集 どうする今冬のインフルエンザ
 2号:第51回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 癌とウイルス
 4号:特集 どう守る 性の健康
 5号:特集 わが国の予防接種 -現状から未来を展望-
- 平成21年度(2009年)第37巻
- 1号:特集 性感染症
 2号:第50回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 このワクチン必要か
 5号:特集 ウイルス性疾患の治療
- 平成20年度(2008年)第36巻
- 1号:特集 終生免疫の神話
 2号:第49回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 環境水系の感染症
 4号:特集 ウイルス感染症の最近の話題、 食の安全と感染症
 5号:特集 性感染症の最前線
- 平成19年度(2007年)第35巻
- 1号:特集 自然免疫
 2号:第48回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 腸管ウイルス感染症
 4号:特集 BSE
 5号:特集 鳥インフルエンザ
- 平成18年度(2006年)第34巻
- 2号:第47回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 4号:特集 予防接種 光と影
 5号:特集 風邪
- 平成17年度(2005年)第33巻
- 2号:第46回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
- 平成16年度(2004年)第32巻
- 1号:特集 拡大するウイルス感染症
 2号:第45回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 5号:特集 ワクチン最近の話題、 ノロウイルス感染症
- 平成15年度(2003年)第31巻
- 1号:特集 拡大するウイルス感染症
 2号:第44回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 ウイルス性下痢症
 4号:特集 HIV
 5号:特集 クラミジア
- 平成14年度(2002年)第30巻
- 1号:特集 Commonな小児ウイルス感染症の実態
 2号:第43回日本臨床ウイルス学会プログラム抄録集
 3号:特集 21世紀における臨床ウイルス学の未来
 4号:特集 ウイルス感染に伴う脳炎・脳症
書店様の購入に関して
雑誌「臨床とウイルス」のご注文は、下記まで連絡をお願いいたします。
定期購読
鍬谷書店 本社
〒 114-0002 
東京都北区王子4-9-5
TEL:03(5390)2211 / 
FAX:03(5390)2213
バックナンバー
鍬谷書店 神田営業所
〒 101-0011 
東京都千代田神田神保町1-103東京パークシティ207
TEL:03(3294)3715 / 
FAX:03(3294)3716
